保安協会より異常連絡あり

本日は、月次点検の残り6ケ所を点検して、蛍光灯の玉切れや、換気ファン異常の対応を終了して、夕方の定時前ほっとしているところに、保安協会より、電灯トランス一か所の漏洩電流が50mAを超えているとの連絡がはいりました。

現場にいって、Ioを測定すると200mA近くありましたが、漏電ブレーカが落ちているところなどはなく、原因不明。 再度連絡して、現在の漏洩電流値を尋ねると60mA程度で閾値ギリギリとのこと。 測定値は200mAだったので、数値の相違を聞くと、保安協会がモニターしている値はIorとのこと。 ここは以前しっかり勉強していたので、ようやく数値差の意味を理解できた。 ということはIocがかなり高いのではとの推定で、一旦様子見とした。

でも最近この設備でちょくちょく同じ現象が発生しているので、どんな設備がつながっているのか?調査継続していく予定です。

発電機点検3回目

今日は小雨だったのですが、昨日のキュービクル月次点検は明日に順延し、発電機点検を実施しました。

今回から初めて1人で点検を実施。 意外とスムーズにこなせて3時間ほどで、8台の点検が完了。 重大な問題はありませんでした。(無負荷運転ですが。。)

単純な疑問ですが、商用電源⇔非常用発電機電源の切り替えはどうしているのか?

調べてみるとDT(ダブルスロー)なる切り替え装置が活躍するようです。これも初めて聞く装置なので、一度どれがDTなのか調べておきたい。

キュービクル月例点検3回目

今日は、キュービクル月例点検3回目を実施。 残念ながら雨のため、室内キュビークル2台のみ点検を実施。 相変わらず、漏れ電流が大きいものがあるので、先輩主任技術者と相談して、近々に調査を進める予定。

明日の雨予報なので、発電機点検を明日実施して、明後日にのこりのキュービクルを点検する予定。 明日からは、先輩主任技術者はこないので一人でやらなければならない。

まずは安全第一でやっていこう!