ELR(漏電警報)について

本日も、LED交換作業で漏電が発報。 またま工事業者がやってくれました。

漏電が発生すると、キュービクルの備わっている漏電警報(ELR)が作動して

中央監視盤が発報するしくみで、いろんなところから電話がかかってきて処置が

大変です。 先輩主任技術者にELRは発報するが、リレーなのでどこかとつながっているのですか?と聞きましたが特に遮断器等とはリンクしていないとのこと。

本当にそれでいいのか? ちょっと疑問でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です