漏電問題発生か?

本日、設備のブレーカがたびたび落ちるとの相談があり。

現場をみていないのでなんとも言えないが、MLCBは過電流保護機能もあるので、

まずはブレーカが落ちたときのスイッチの位置及び漏電検出スイッチの飛び出しがあるかどうか?を確認してくださいとの回答をした。

過電流ならば、少しブレーカのサイズを上げるとか方法があるかもしれないが、本当に漏電だったら、次のステップは?

絶縁抵抗測定できる装置なのか。。配線の絶縁だけでもみるか?ちょっと悩ましい状況です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です